SSブログ

鴨川の鬼に惨敗ライド [ライド]

昨日の久留里バックライド救出ライドの続きです[ひらめき]

せっかくミニベロで頑張って登った久留里城ですが、strava見てみると移動タイムが4:16なので、なかなかいいタイムだったんですよね[exclamation]

次回は写真撮影しないで登ってみましょう[手(パー)]

久留里城を特に問題なくクリアし、28Tの封印を解いたのでどんな坂でも登れるだろうと気が大きくなっておりました[exclamation×2]

鴨川に着いて向かった先は、

ボーソークライマーズさんでも唯一の難易度超級にランクされている、通称「鬼坂」へ[exclamation]

ここはいつもお世話になっているエフエフサイクルさんの走行会でもコースになっている場所です[ぴかぴか(新しい)]

目印の田原小学校まで来ました。

IMG_2972.JPG

この小学校は、甥っ子が通っていたトコですが、この裏にあんな坂があるなんて地元民でしたが知りませんでした[たらーっ(汗)]

IMG_2973.JPG

集落の案内看板

IMG_2974.JPG

さぁ、気合い入れて登りますよ[パンチ]

序盤集落の家々が点在している箇所はキツいですがなんとかなります[手(チョキ)]

少し進むと、コンクリート坂が現れ、斜度がエグくなります[exclamation]

ちょうどそのタイミングで、後ろから軽自動車が[どんっ(衝撃)]

狭い道ですが、左いっぱいに寄っているので軽なら簡単に抜けるはずなのですが、なかなか抜いてくれません[ふらふら]

序盤はなるべく抑えて行きたかったのですが、少し広い箇所が出てくるまでなぜか全力[ダッシュ(走り出すさま)]

ようやく少し広いところで軽がパスしてくれ、やれやれ息を整えます[手(パー)]

久留里城もオールシッティングでクリアしたのですが、この鬼坂はシッティングだけではどうにもこうにもなりません[バッド(下向き矢印)]

堪らずダンシングを入れますが、序盤頑張りすぎたせいで腰痛再発[爆弾]

腰が痛いと途端に踏めなくなるのは、以前鹿野山でも経験しているので、もう涙目[もうやだ~(悲しい顔)]

何度目かのコンクリゾーンが見えた手前、道が悪く窪んでいるとこに前輪が入りそこから抜け出すとき、前輪が浮き上がり、あえなく足付き[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]

IMG_2975.JPG

まだ中盤、写真だけ撮り、すぐさま傷心の中、再開。

ここの先で少し斜度が緩くなる区間があり、ここでいかに回復して終盤を迎えられるかがミソですね[exclamation]

終盤の斜度は、まぁエグいですよ[exclamation×2]

なんとか登頂[ふらふら]

IMG_2976.JPG

前輪を浮かさないように前重心でペダリングしていたのに、悔しいですね[あせあせ(飛び散る汗)]

この斜度では、休むダンシングもできないし、常にアネロビック[exclamation×2]

激坂の登り方、もっと練習しないとダメだし、体幹や上半身も鍛えないとダメそうです[たらーっ(汗)]

体調整えて、鍛え直して、リベンジしたいと思います(ロードで)。。。

実家でちょいと休憩し、

R410で帰ります[手(パー)]

R410は、鴨川へ行くときにはよく使いますが、帰り道で使うのは初めてです[exclamation]

斜度は大したことはないですが、ダラダラとずっと登り、鴨川と君津の市境のきみかもトンネルを過ぎるとしばらくは、快適なダウンヒル[るんるん]

さすがにお腹が空いてきましたが、道すがらメボシイお店はあまりないので、ちょいと遠回りしまた久留里へ[ダッシュ(走り出すさま)]

おそばで有名な、藤美さんへ[ぴかぴか(新しい)]

IMG_2977.JPG

ここは、藤も有名なお店です[グッド(上向き矢印)]

IMG_2979.JPG

GW後半くらいが見頃でしょうか?

IMG_2980.JPG

おそばも美味しかったです[黒ハート]

来た道をそのまま帰るのでは芸がないので、先日エレガント千葉で通ったK168で高滝へ抜けてみました[exclamation]

この間のブルベ体験では見ることができなかったのですが、今回はこれが見られました[グッド(上向き矢印)]

IMG_2984.JPG

乗馬クラブの馬房から見えるお馬さん[ハートたち(複数ハート)]

時間帯がいいと、何頭も顔を見せてくれるのですが、この日は1人だけでした。

牛久からは、いつもの養老川沿いを通って帰ってきました[わーい(嬉しい顔)]

久しぶりにミニベロ君でロングライドしてみたのですが、慣れ親しんだバイクなのでやはりいいですね[るんるん]

カーボンロードと比べると、どうしても振動はあったり、スピードはでなかったりしますが、25キロくらいのペースで走るならミニベロの方が楽しいですね[exclamation]

スタンドも付いているので、気軽にその辺に止まって写真を撮ったりもできるので[手(パー)]

28Tならある程度の坂も登ることができることも判明したので、ミニベロの良さを再発見できたライドとなりました[わーい(嬉しい顔)]

↓走行データ↓



にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。